ホームブログ家づくり春の夜祭り

CATEGORY

小諸市の懐古園へ夜桜見物に行ってきました。

桜まつりが行われていることは知っていましたが

駆け込みで夜桜を見に行ったところ、懐古神社例大祭とのことで

屋台などが出ていました。思いがけず春の夜の幻想的な雰囲気を味わうことができました。

小諸市HPより

【日本さくら名所100選の「小諸城址懐古園」桜まつり。

ソメイヨシノ、シダレザクラ、ヒガンザクラ等に加えて、濃い紅色の花をつける小諸特有の「小諸八重紅枝垂」など約500本の桜が園内いっぱいに咲き誇ります。満開の時期には、懐古園全体がピンク色に包まれます。

日没から21時まではライトアップやぼんぼりの点灯も行います。

桜まつり
日時:4月1日(火曜)~4月25日(金曜)

◎懐古神社例大祭

日時:4月24日(木曜)・25日(金曜)

三の門前から黒門橋まで屋台がでます♪】

投稿者い・ち