佐久市野沢にございます、成田さん薬師寺は”ぴんころ地蔵”として有名なお寺です。
今年もぴんころ地蔵の山門にハロウィンバージョンのライトアップがされていると、ニュースで知りましたので、土曜日の夜家族で出かけました。

のざわ商店街振興組合が中心となり、地元高校生も手伝って飾り付けを行ったそうで、手作り感が何ともいいです。私達の他にも家族連れが何組かおり、ライトアップを背景にお子様を撮っていらっしゃいました。10月31日(金曜日)、11月1日(土曜日)は夕方からイベントが開催される予定との事ですので足を運んでみてはいかがでしょうか。

さて、話は変わりまして、10月初旬に会社の健康検診が行われました。私はいたって健康を自負しておりますが毎年血中脂質異常で引っかかってしまいます。血液中のコレステロールや中性脂肪の値が高くLDLは H が付いてしまいます。年齢も上がって来ましたし、このままではマズイと一念発起しまして、朝30分のウォーキングを始めました。年内は月・水・金、年明けからは毎日、ただし雨や雪が降っていれば中止という予定です。5:20分はまだ暗く、寒いなと思いながらも家を出ました。歩いていくと走っている人や、犬の散歩をしている人もチラホラいらっしゃいまして、皆さん凄いな、と驚きながらも、熊が出た時は助けが呼べる、という事で安堵いたしました。さて、いつまで続くか…


