CATEGORY

明けましておめでとうございます

本年が皆様にとってよい年でありますように

 さて、2025年が始まってすでに10日が経ちました。

最強寒波が来ています。日本海側に限らず、災害級の降雪量を記録しています。

ニュースで雪の映像を見るたびに見入ってしまいます。

 今のところ、佐久市あたりは積雪もなく通常通りの日々が送れていますが

つい最近、見つけてしまいました。

カマキリの卵。社屋の玄関庇の高さ(約3m)に。しかも2つ!

カマキリの卵の高さでその冬の積雪が分かると聞いたことがありますが、

それが本当だったら大変なことです。

しかし、卵は雪に埋もれても孵化することが証明されているとかで、

あくまで参考までに。

 雪は嫌いではないですが、何事もほどほどが良いですね。

投稿者い・ち