春です。春の草花が咲き誇っています。
足元にはオイヌノフグリにペンペン草、つくし、フキノトウ
チューリップ、すいせん、ヒヤシンス
見上げてみれば、梅の花、モクレン、ほころび始めた桜のつぼみ
何はなくとも、前向きになれる気がしてきます。
花粉、黄砂、気圧の変化、紫外線、眠気
何はなくとも、気が重くなるものも春の嵐に吹き飛ばしていただきたいものです。
先日、ご近所のお子さんが中学校進学とのことで、おすそ分けでお赤飯をいただきました。
小さい頃から、しっかりしたお子さんだとは思っていましたが、いつの間にか
もう中学生だそうです。新しい環境でもがんばってくださいね。
また別のある日、これも別の人からフキ味噌をいただきました。
お砂糖が入った苦味控えめのふき味噌でした。ほろ苦さと甘みの組み合せが
とても美味しくて、あッという間にいただいてしまいました。
子供の頃にはわからなかった苦味を美味しく感じる大人の味覚。
春が来るたびわたしも更に大人になっているようです(苦笑い)
投稿者い・ち